ちゃららちゃっちゃっちゃ♪
ちゃららちゃっちゃっちゃ♪
ちゃららちゃちゃちゃちゃちゃっちゃっちゃ♪
Eco Simple 3分クッキングの時間です。
今日は、庭にできた大葉を使って料理をしていきたいと思います。
家庭菜園なんてしてましたっけ?
いや、やってませんよ。
雑草と一緒に勝手に生えてきました。
雑草扱い・・・。
せっかく食べれるものが生えたのに、使わないのはもったいないので、料理に活用しましょう。
今回は、餃子の皮の大葉チーズ巻きです。
材料を用意しましょう
材料(4人前)
・大葉(餃子の皮に収まる大きさ) 20枚
・餃子の皮 20枚
・とろけるチーズ 5枚
・塩 少々
とろけるチーズはスライスチーズを使っていますが、短冊状のものでも大丈夫です。
餃子の皮の大葉チーズ巻きの作り方
1.大葉をよく洗い、ざるに空け、水気を取ります。
2.スライスチーズを4つに切り分けます。
3.餃子の皮に大葉とチーズを乗せ、塩を少し振りかけます。
4.両端を折りたたみ、重なる部分に水を付けて、くっつけます。
20個作り終えました。
4人前だと、ちょっと大変かもしれませんが、がんばりましょう。
5.フライパンに油をひいて、温めます。
6.フライパンが温まったら、中火にし、チーズ巻きを並べていきます。
7.焦げ目がついたら裏返し、弱火にします。
両面焦げ目がついたら完成です。
試食という名のつまみ食い
早速食べてみましょう。
やっぱり、チーズと大葉は合いますね。
食事というより、おつまみですね。
以前作った、柚子酒と金柑酒でいただきましょうか。
もう1品欲しい時とかによさそうですね。
ぜひ作ってみてくださいね。
ぜひ作ってみてくださいね。
関連記事
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。